TVアニメ『葬送のフリーレン』は2023年9月29日から放送スタートです。
8月7日に新パーティーのメインキャラクター2名(フェルンとシュタルク)のデザインと、そのキャラクターSPビジュアル、さらに担当声優が発表されました。
アニメ放送日はいつ?どこで見れる?

『葬送のフリーレン』のコミックスは既刊10巻ですでに累計発行部数880万部を突破しています。
2021年には「マンガ大賞2021」大賞、「第25回手塚治虫文化賞」の新生賞を受賞など、漫画ファンの間で注目を集めていました。
ついにファン待望のTVアニメ化が決まりました!
9月29日(金)21時から、日本テレビ系「金曜ロードショー」での初回2時間スペシャルで放送スタートです。(※一部地域を除く)
初回放送以後は日本テレビ系で開設される新アニメ枠で放送されることが決まっています。
8月7日には公式サイトから、メインキャラクター2名(フェルンとシュタルク)のデザインと担当声優が発表されました。
フェルン役の声優は市ノ瀬加那さん
フリーレンの弟子として一緒に旅をすることになる魔法使い。ハイターに育てられた戦災孤児。冷静な性格で、生活面でずぼらなフリーレンのお母さん役。
声優は市ノ瀬加那さんが担当します。
プロフィール
12月20日生まれ、北海道出身。『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の主人公スレッタ・マーキュリー役や『あやかしトライアングル』花奏すず役、『アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ』ライラ役など
コメント
「初めて原作を読んだ時に、なんて綺麗な世界観なんだと驚きました。それだけでなく綺麗な中にも切なさや温かさがあって心にじんわりと染みる作品だと思いました。壮大な物語とクスッと笑える日常のギャップがとても好きです。
そして私の演じさせていただくフェルンは基本的には落ち着いた子ですが、時にはお母さんのように見えたり、妹のようにも見えたり、色んな一面が少しずつ出てきて本当にかわいいですね。
そんなフェルンを精一杯演じさせていただきます。よろしくお願いします!」
シュタルク役の声優は小林千晃さん
フリーレンとフェルンと共に旅をすることになる戦士で、アイゼンの弟子。子どものような性格。臆病ながら高い戦闘力を持ち、前衛を務める。
声優は小林千晃さんが担当します。
プロフィール
6月4日生まれ、神奈川県出身。『マッシュル-MASHLE-』マッシュ・バーンデッド役や、『地獄楽』画眉丸役、『SK∞ エスケーエイト』馳河ランガ役など。
コメント
「この度シュタルクを演じさせていただくこととなりました。小林千晃です。
シュタルクは身体能力こそ高いですが、強さも弱さも持ち合わせている凄く人間らしい人物ですね。
そんな彼の魅力をフリーレンたちとの旅の中で目一杯お見せできたらと思います。儚く美しい世界を是非楽しみにお待ちください。よろしくしくお願いいたします!」
葬送のフリーレンファンの口コミ・感想・評価を調査しました
担当声優が発表された際のファンの口コミ・感想・評価を集めてみました。
好意的な意見が大半を占めていましたね!
大人気漫画がついにアニメ化されます
『葬送のフリーレン』は山田鐘人(作)とアベツカサ(画)による漫画で、現在は「週刊少年サンデー」(小学館)で連載されています。
いよいよファン待望のTVアニメ化決定!
主な制作スタッフ陣は、監督は大ヒットアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の斎藤圭一郎。
シリーズ構成は鈴木智尋(『ACCA13区監察課』)、キャラクターデザインは長澤礼子(『takt op.Destiny』)。
音楽はEvan Call(『ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン』)が担当します。
そしてアニメーション制作は『ワンパンマン』や『Sonny Boy -サニーボーイ-』などバトルアクションから叙情的なドラマまで幅広い作品を世に送り出すMADHOUSE。
そして主演フリーレン役の声優は、『SPY×FAMILY』のアーニャ役など、さまざまなキャラクターを確かな演技力で表現している種﨑敦美さんが担当。
『葬送のフリーレン』が、アニメとなってどんな魔法を見せてくれるのか?今から楽しみですね!
コメント